2023年4月9日 数日前までいい天気が続いたせいなのか? 低温&強風の中、開園クリーン作戦が行われました。 恒例行事で沢山の利用者さんが参加して頂いたのは有難かったですが、悪天候・・・
2023年
4月
19日
2023/04/19
2022年
7月
12日
2022/07/12
カテゴリー:
ブログ
7月9日 前日より気温が低い様に感じられますが平均気温よりはるかに高温の日。 雨の心配がないのはありがたいですが、熱中症が心配でした。 今年は14組の方が参加。掘るのが楽しい子供達・・・

2022年
5月
24日
2022/05/24
カテゴリー:
ブログ
新年度を迎えて早2か月…。 Facebookの投稿が楽でブログの更新をせずにいたのに、毎日数人の方からアクセスがあって申し訳ない気持ちでおります…。 今年度は利用希望が多く、新たに・・・

2021年
7月
1日
2021/07/01
カテゴリー:
ブログ
6月8日に新発田東小学校2年生が来園してくれました。 現代っ子なので多少の生意気さはあるだろうと思っていましたがその“期待”は裏切られ、とっても素直で元気な子供たちにスタッフが癒さ・・・

2021年
1月
4日
2021/01/04
カテゴリー:
ブログ
年末に降った雪は予報通りの大雪になり、数年の暖冬に慣れていた感覚をビシビシと刺激しております。 両側に積まれた雪のおかげで細くなった道路を運転、スノーダンプに雪を山盛りにして除雪し・・・

2020年
10月
8日
2020/10/08
カテゴリー:
ブログ
田んぼの脇に数年前にいつの間にか植えられていた彼岸花。 稲をバックに朱色が映えてとっても綺麗です。 農園の稲刈は少し遅いですが、稲と彼岸花の景色は心癒される風景です。 もっと増えて・・・

2020年
6月
30日
2020/06/30
カテゴリー:
ブログ
土の力を戻すべく休ませている畑に、蕎麦を蒔きました。 ぐんぐん大きくなって白い花が見頃になっています。 意外と蕎麦って大きくなるもので、花も可憐です。 残念ながら実が生る前に刈って・・・

2020年
6月
11日
2020/06/11
カテゴリー:
ブログ
農園開園以来、栽培のアドバイスをしてくれている肥田野さん。 先日は畑を回って管理の仕方を教えてくれました。 最近の流行なのか?じゃがいもの花を摘む人が多く、花に行く栄養がじゃがいも・・・
