周りの田んぼが植え付けを終えて一息ついた6月2日、農園の田植えが行われました。 スッキリとした天気の下、苗代から育てた苗が田んぼに丁寧に植え付けられていきます。 今年も新潟大学農学・・・
2019年
6月
5日
2019/06/05
2019年
5月
21日
2019/05/21
カテゴリー:
ブログ
午前中は久々の雨でしたがずっと天気が続いていたので、雨が降ると何だか落ち着きます。 でも作業はやっぱり晴れていないと! 午後からピタッと止んだので、さつまいもの植え付けを行いました・・・

2019年
5月
9日
2019/05/09
カテゴリー:
ブログ
農薬と化学肥料に頼らない栽培は『安心・安全』な野菜が食べられますが、それは“栽培”出来ての事。 当農園では忌避剤としてストチュー(酢と焼酎と唐辛子)、固めて動きを止めるのにでんぷん・・・

2019年
4月
23日
2019/04/23
カテゴリー:
ブログ
開園式にちょっとしたチャリティを行いました。 農園で使わなくなった防虫ネットや、堆肥枠をどうですか?とお話ししたら7600円もの善意が寄せられました。 北海道胆振東部地震に寄付させ・・・

2019年
4月
16日
2019/04/16
カテゴリー:
ブログ
気温と天候が心配されましたが、4月13日はスキッとした天気になりました。 開園10年目を迎えた恒例の開園式には35組の利用者さんが、江浚いと栽培講習会に参加してくれました。 今年は・・・

2019年
4月
1日
2019/04/01
カテゴリー:
ブログ
平成22年に開園した米倉ふれあい農園も10年目に入りました。 そして5月には『令和』と新しい時代になる…。何とも不思議な感じがします。 天候が不順な春ですが、今朝はアラレが降って一・・・

2019年
3月
1日
2019/03/01
カテゴリー:
ブログ
冬期間の閉園を経て、3月がスタートしました。 暖冬&小雪だったこの冬は、今までにない位利用者さんが来園しました。 まだ畑で出来る事は、越冬した野菜収穫だと思いますが暖かいと気持ちが・・・

2019年
1月
7日
2019/01/07
カテゴリー:
ブログ
新年あけましておめでとうございます。 雪が少ない新年の始まりですが、これからが冬本番です。 大雪の被害がない事だけを祈って、そこそこの降雪になって頂きたいものです。 本年もよろしく・・・
